出来てきました!!
補強材をカットして
強度と柱のゆがみを垂直に直します!
いい感じ^^
傾斜地なので
束石をコンクリートで固定し
強度アップ!
高台で
台風がくると
強風が吹くので
エキスパンドメタルで風の抵抗を和らげる!
(メッシュで日陰をつくらないので室内にも太陽の光が通る)
とりあえず
お昼ごはん^^
大きな
ガジュマルの木の伐採あと
傾斜地の下の方まで
根っこが伸びてました。。。
海が見えます!
キレイな夜景を見ながら
ビールなんかいいですねー^^
デッキをどこまで
広げるか検討中!!
傾斜地にデッキをつくる!!
少し形になってきました^^
15㎝まで調整できる
アングル束材で調整!
束柱を
水平器
下げ振りで
調整!
束石を
設置する場所を
平らにするのが一番苦労した。。。(岩の傾斜地なのでサンダーで岩を削っていく作業に時間がかかった。)
次回は削岩機を利用すれば時間短縮^^
朝から気が付けば
夕方。。。
また来週火曜日頑張ります!!
ハイデッキをDIYでつくる!!
海が見える眺望の良い
傾斜地に
ちょっとした癒しの
空間を作っていきます^^
かなり
重い。。。
ロープで
引っ張り上げて
何とか仮固定!
傾斜地なので
土台造りをしっかり
時間をかけてやっていきます!
仕上がりがたのしみ~^^